1/4 2024年もよろしくお願いいたします!

本日より

森林公園くつきの森

通常通り開園しております!

 

↑2024年の年賀レター

 

2024年も

森のあれこれを

お伝えしてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします!(い)

2024-01-04 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/27 今年最後の

今年最後のブログです!

 

雪が全くない

くつきの森です

 

今年もたくさんの方々に

来て頂きました

 

2024年も

様々なイベントを考え中ですので

ぜひくつきの森へ

お越しください!!

 

2024年は

1月4日(木)から開園いたします。

 

それではよいお年を!(い)

 

 

2023-12-27 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/17 木の実の炭づくり

昨日から

「緑の少年団」の子どもたちが

くつきの森へお泊りに来てくれました!

昨日は一緒に「木の実の炭づくり」

缶に好きな木の実を入れて

火にかけます

しばらく待つと・・・

かわいい飾り炭が完成!!

 

今日は少し時間があったので

「すみやまコース」を一緒に探検!

木のつるの

アスレチックに

みんな大喜びでした!

また夏に来てね~

待ってるよ!(い)

2023-12-17 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/10 ウソ本当?

今日までは晴れの予報

暖かくて

昨日も春のようでした

 

そんな中

ひさしぶりに冬鳥と

出会いました!

首周りの

ピンクが素敵な

「ウソ」(こちらはオス)

 

この時季

ウソは群れで過ごします

 

↓左がオス 右がメス

カエデのタネをついばんで

みんなでもぐもぐ

していました

 

ぷっくりかわいい

野鳥です

 

この時はみんなで7羽

 

「ウソ」は悪いことをすべてウソにしてくれる

縁起のいい鳥だそう

 

なので

今年の悪いことは

すべて無くなったはず!

 

来年も出会えますように(い)

 

 

2023-12-10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/7 虹のまち🌈

県道沿い駐車場の

もみの木5兄弟

この時は青空でしたが

 

イチョウ並木に

たどり着くころには

しぐれ空

 

ホトランドに登ったあたりで

ポツポツ雨が

 

そしたらうっすら

虹がかかり始め

ぐいーんと端から端まで!

湖岸ではよく見る虹ですが

(高島市は「虹のまち」と呼ばれています)

 

朽木では珍しい!!

しぐれ空も

虹が見れるなら大歓迎です🌈

 

ホトランドで見つけた

小さな応援団↓

2つのポンポンがかわいい

カナクギノキの冬芽です

 

勝手に

元気をもらいました!!(い)

 

2023-12-07 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/1 秋から冬へ

今日から12月

 

イチョウ並木はすっかり葉を落とし

 

里山も冬の景色です

 

遠くの山は

上の方が白くなっていました

 

秋から冬へ

そろそろ雪が

里まで降りてきそうな予感です

ハンカチノキは

実がオーナメントのように

残っていました

 

メグスリノキの葉っぱは

落ちても鮮やか

3枚セットの複葉

カエデの仲間です

 

今年中に雪は降るでしょうか?(い)

 

 

 

 

 

2023-12-01 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

11/24 青いマニュキュア

時雨の合間

森からは元気な声が!

こども園の子どもたちが

里山あそびに来てくれました

 

(い)も様子を見に行ってみると

爪が青い?「マニュキュア~」

手のひらも真っ青な子は「あおおに~」

 

この実の正体は

ヒサカキだそうです

たーくさん実っていました!

 

こちらでは

まるで漁師さんのように

底の方を何度も網で

すくい続ける子どもたち

 

中にはアカハライモリが!!

「一回で3匹も入った~!!」と大喜び

森はおしゃれの材料もあり

漁場にもなるんですね!(い)

2023-11-24 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

11/23 そろそろ

青空が広がる祝日

太陽の光を透かして見る

葉っぱもきれい!

やまね館前や

 

麻生川沿い

 

イチョウ並木も

きれいです!

 

こちらは

 

マユミの実

ほんわかピンクが

かわいい色合い

 

モリアオガエルの池の道

おっと!あぶない!!

 

踏まれないようにね・・・

 

ひさしぶりのカメ吉でした

 

そろそろ冬眠かな?(い)

2023-11-23 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

11/16 森がつなぐ

先週の木曜日

大和ハウス工業株式会社の皆さんが

 

くつきの森へ来て下さいました!

 

今年の2月に開催した

モニターツアーがご縁で

 

今回は7名の社員さんと一緒に

森での活動が実現しました!

 

午前中は

なかなか手が付けられていなかった

カエデの森近くにある

ラクウショウへの道づくり

約2時間の活動で

階段づくりも

皆さん手際よく

 

一気に作業が進みました

 

落ち葉かきや

残っていた枝なども移動でき

 

ラクウショウまでの

素敵な道が完成!!

 

皆さんありがとうございました

 

午後からは

せっかくの紅葉を

楽しんで頂こうと

Eさん、Yさん、Hさんのご案内で

朽木や麻生地区の歴史なども交えた

森さんぽ特別バージョン

イチョウ並木も

とってもいい時に

見てもらうことが出来ました!

 

(い)はアイデアに行き詰まると

よく森を歩いて

気分転換をするのですが

(森はいいヒントがいっぱいなので!)

そんな風にも森を活用してもらえたら

いいなと感じました

 

森がつないでくれたご縁

これからもよろしくお願いします!(い)

 

2023-11-16 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

11/15 もう少し!!

ユリノキはすっかり葉っぱが

黄色に染まりました

 

イチョウ並木はだんだん黄色の絨毯に

 

リンドウの紫が

目を惹きます

 

新しい炭がまの

小屋づくり

 

 

急ピッチで

作業が進んでいます!

 

今日はYさん、Hさん、Eさんが

屋根の下地を打ち付け

 

 

もう少しで完成です

 

火入れは11/28の予定!

いい炭が出来ますように(い)