いつもお世話になっている
朽木中学校の先生より
「どんぐりプロジェクトの
成果発表をするので来て下さい~」と
連絡を頂き
先週の木曜日
(み)さんと(い)で
朽木中学校へ行って来ました!
今年度から取り組み始めた
朽木中学校のどんぐりプロジェクトは
(↑2024年12月号の「広報たかしま」より)
2011年から
太陽生命保険さんと
朽木東小学校
森林公園くつきの森で始めた
「どんぐりプロジェクト」の
中学生版
「Step by Step どんぐりプロジェクト7.0
~植える。育てる。未来を拓く。~」という
タイトルも
今の中学1年生が
新たに考えてくれました
先週は
昨年10月に
くつきの森へ来てくれた体験をもとに
森の魅力を発信するあれこれを
発表してくれました
「森のあそび」チームは
それぞれが考えた
森の素材を活かした
ゲームや遊びの提案
来園してくれた
お客さまにも
教えたい
おもしろゲームでした
こちらは
「森のカルテ」チームが
考えてくれた
杉のマスコットの
手づくりぬいぐるみ✨
リアルです!!
そしてこちらは
森のシカを主人公にした
4コマ漫画
くつきの森の
次号ニュースレターに
掲載しよう!ということに
ご期待ください!!
草木染めチームの作品や
みんなの木目がつながっている
木のキーホルダーも
展示してくれていました
中学生から見た
くつきの森や
地元の魅力
これからも
一緒に発信していきます!(い)