ブログ
ブログ一覧
5/28 植樹祭まであとわずか
爽やかな
良いお天気です!
今日は今年度最初の
「未来の森づくり」
午後からは作業の予定です
モリアオガエルの池では
今日もカエルたちがにぎやか!
ユリノキの花も
とてもきれいです
来週6/5は
「全国植樹祭」
今年は滋賀県が植樹地で
くつきの森も植樹会場の一つとなっています
植樹に向けて
地ごしらえや
柵の設置作業が進んでいます
苗木が動物たち(主に鹿)に
食べられないように
柵が必要です
今日のような
お天気となりますように☀
さて今朝は
ようやく
サンコウチョウが
姿を見せてくれました!
(声はすれども姿が見えず・・・)
目の周りが
きれいな水色のリング
じつは今朝
もうひとり(いや一匹)
素敵な出会いが!
・・・また後日ご紹介します(い)
5/27 白と緑と・・・
モリアオガエルの池
昨晩の雨に誘われて
カエルたちがやって来たのか
高いところにも
ちらほら
まだ池には6個ほどですが
はやしばやしの
水たまりにも!
間近に観察できます
てくてくコースを歩いていると・・・
なんだか蛍光ミドリのかたまり
よく見ると
モリアオガエルが休憩中
「今日は絶対動かない!」
そう決め込んだような顔をしていました
森ではそんな緑のほか
ガマズミ
サワフタギ
エゴノキの白
うっすら紫の
コアジサイも
咲き始めました
梅雨の季節も
もうすぐでしょうか(い)
5/26 ほやほや
午後から雨のくつきの森
ユリノキの花が
見頃を迎えています
ハンカチノキは
花から実へ
またひとつ
季節が進んでいます
今朝は
横がけ地蔵手前の木に
シジュウカラの幼鳥が♡
どうしようかなーと
しばらく考え込んでいました
おなかも
なんとなく黄色っぽい感じ
ほやほやふわふわです
生まれて飛べるようになり
初めて見るものが
たくさんあるのかな?
元気に巣立ちますように!(い)
5/23 植樹祭に向けて
きれいな青空が
広がっています!
6/5(日)に開催される
「全国植樹祭」の植樹地になっている
くつきの森でも
会場の準備が
着々と進んでいます
ハンカチノキも
まだ奥の方は見頃が続いています
モリアオガエルの卵は
これで3つ目
今日は10月に開催予定の
特別企画の打合せ
楽しんで頂けると
いいですね!(い)
5/21 森のいやし~和みのヨーガ~開催しました!
少しポツポツしていたので
初めはやまね館ホールにて
基本の和みのヨーガ
そのあと雨も止み
ユリノキ広場へ移動!
ユリノキのまわりで
ペアで出来る
身体ほぐし
鎗分先生のヨーガは
だれにでもできる
ゆったり気持ちのよいリラックスヨーガです
最後に
先生のお友達が出された
「菌たろう」という絵本も
読み聞かせしてくださいました♡
食育にも役立つ
おなかの中の物語です
やまね館にも
1冊ご寄贈くださいました!
ヨーガに絵本
ゆーったり気持ちのよい時間
鎗分先生
今年もありがとうございました!!(い)