6/4 無事

今日は月イチ

太陽生命くつきの森林へ

野鳥のモニタリング調査へ

 

先月植樹された

新社長と新市長の

フジザクラ

(い)が彫らせて頂いた

標柱とともに

無事育っていました!

 

熊の出没情報も

最近多いので

 

クマにガリっと

やられていないか

心配でしたが

ほっとしました

 

森では

ウツギや

 

 

ギンリョウソウ

 

看板前後ろには

ヤマボウシなど

白が目を惹きました

 

明後日は

暑くなる予報

 

今年の夏も

無事乗り越えられますように!(い)

 

 

5/19 白いお花

いいお天気です☀

 

ハンカチノキも

地面に落ちた苞もありますが

まだ見頃は続いています!

 

 

 

 

ホオノキや

 

ヤマボウシ

 

トチノキ

 

ヤブデマリ

 

など白いお花が

次々と!

 

こちらはピンクの

タニウツギ

 

朝は

キビタキが

やまね館近くで

静かに休憩中でした

 

今週末のユリノキまつりも

今日のような

いいお天気に

なりますように!(い)

2025-05-19 | カテゴリー : , 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

5/8 素敵な時間

穏やかな

いいお天気です

外は歩くと

汗ばむ陽気

 

ユリノキ広場の

ハンカチノキは

 

満開です!

 

ゆらゆら風に揺れて

きれいです

 

市内から来られた

ご夫婦は

カツラの広場で

 

ゆったりピクニック

 

のんびりくつろがれていました

 

お声を掛けて

写真をパチリ

 

素敵な時間を

切り取らせてもらいました

 

こんな日は

芝生でごろんと

お昼寝も気持ちよさそう

 

新緑の季節

ぜひゆったり時間を

楽しみにいらして下さい(い)

 

2025-05-08 | カテゴリー : , | 投稿者 : kutsuki

5/2 次は黄色

朝は大雨で

風も強かったのですが

午後からは

徐々に晴れてきました☀

 

連休中は晴れが続きますように!

 

これからは

黄色のお花が

次々と!

↑キンラン

まだつぼみ

 

↑エビネ

並んでなんだか楽しそう

 

↑サワオグルマ

 

春の花月間中は

ユリノキ広場周辺の

花マップもお渡ししているので

ぜひお花を探しながら

散策してみて下さい!(い)

 

2025-05-02 | カテゴリー : , | 投稿者 : kutsuki

4/29 夏の使者

先週の土曜日から

きれいな声で

さえずり始めた

夏の使者?

夏鳥 オオルリ

 

今朝も

やまね館近くで

いい声を響かせていました♪

(が、すぐ飛んで行ってしまいました・・・)

今朝はまた肌寒いお天気

午後になって

青空も広がってきました

 

この時期

お問い合わせの多い

ハンカチノキ

まだ苞は薄緑色ですが

咲き始めました!

 

見頃はGWごろからでしょうか

 

桜とともに

他のバラ科のお花も

見頃を迎えています

いい香りの

ウワミズザクラ

 

 

コリンゴ

 

ヤマナシ

 

どれも可憐で

見とれてしまいます(い)

 

 

 

 

2025-04-29 | カテゴリー : , , , 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

4/18 3階建て?

ユリノキ広場の

桜並木

少しずつ

ピンク色が増えてきました🌸

 

カタクリは

今のところ

葉っぱしか

見当たらず・・・

今年は

どれも咲かない年なのかも

しれません

 

いつも咲いているスミレが

今年は

3段階に

 

↓1階

 

↓2階

 

↓3階

まるで

「すみれ団地」やな~と

思いながら眺めていました

 

午後

湿地園を歩いていると

モズ?でもないし

ジョウビタキ?でもない

見慣れない鳥が!

 

ゆったり枝で

くつろいでいました

すぐ近くにいても

全然逃げず

戻って調べてみると

ノビタキのメス?

 

夏鳥で

北の方の高原や草原に

いる鳥のよう

 

オオルリのような鳴き声

とのこと

 

今朝

オオルリ?と思った鳴き声は

このノビタキだったのかも

 

北への旅の途中なのかも

しれません

 

元気に

旅を続けて下さい~(い)

 

 

2025-04-18 | カテゴリー : , , 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

4/12 お花見日和🌸

天気がよくて

お花見日和🌸

 

Y理事長のしだれ桜

いよいよ見頃です!

 

今朝はひさしぶりの

クロツグミが

高らかに

歌っていました♪

 

カタクリは

あちこちで

葉っぱが出現

お花は

まだかな~

 

春の花月間(4/26~5/25)の

わらびつみも

ちらほらお問い合わせ

頂いていますが

まだわらびたちは

出てきていない様子です

 

こちらも

早く出て来て~(い)

 

2025-04-12 | カテゴリー : , , 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

4/10 目覚めの季節

今朝は雨のスタートでした

シナミズキに

蝶がひと休み

 

スミレや

 

ヒサカキの花も

咲いています

 

独特の香り・・・

 

 

午後からは

薄曇り

 

Y理事長の

しだれ桜

いよいよ見頃が

近づいてきました!

 

今週末あたり

お花見日和と

なりそうです

 

 

てくてく

歩いていると

とても目立つ

ビビットな色のヘビが!

 

ジムグリというヘビ

毒は無いようです

よく見ると

きれい

みんな目覚めの

時季ですね

コブシの花も

光に向かって

たくさん咲いていました

 

夏鳥の飛来も

もうすぐでしょうか

 

楽しみです(い)

2025-04-10 | カテゴリー : , , | 投稿者 : kutsuki

4/6 かつての

朝は小雨が

ぱらついていましたが

午後からはいいお天気と

なりました☀

 

Y理事長のしだれ桜や

 

 

タイワンヒザクラ

 

麻生川沿いの桜も

開花は

もう少し先のようです

 

そういえば!

先日コースの巡視に

みんなで歩いていた時

ショウジョウバカマが

咲いていたので

 

「一緒に撮って~!」と

(み)さん

(左手の先にショウジョウバカマ)

(右上の足は(ゆ)さん)

 

帰り道

思いついたー!!

「ショウジョウバカマとバカショウジョ(かつての)」

これで行こー!!!と(み)さん

 

シャレと早口言葉

両刀使い

 

最近ますます

磨きがかかっています

 

次はどんな

おもしろ話題を

提供してくれるでしょうか??

 

(ゆ)さんも

徐々に登場予定です

 

ご期待ください~(い)

 

 

 

 

2025-04-06 | カテゴリー : , | 投稿者 : kutsuki

4/5 お散歩日和☀

今日はいいお天気です☀

陽気に誘われて

春の花

スミレや

 

小さな赤い

カツラの木の花も

咲き始めました

 

ユリノキコ―スでは

元気にお散歩中の

かわいいワンちゃんに

出会えました♡

歩いていると

ぽかぽかの

お散歩日和

 

雪の日も人気でしたが

これから

暖かな春のお散歩も

おすすめです!

 

またお待ちしています~(い)

 

 

2025-04-05 | カテゴリー : , | 投稿者 : kutsuki