ブログ
ブログ一覧
4/12 お花見日和🌸
天気がよくて
お花見日和🌸
Y理事長のしだれ桜
いよいよ見頃です!
今朝はひさしぶりの
クロツグミが
高らかに
歌っていました♪
カタクリは
あちこちで
葉っぱが出現
お花は
まだかな~
春の花月間(4/26~5/25)の
わらびつみも
ちらほらお問い合わせ
頂いていますが
まだわらびたちは
出てきていない様子です
こちらも
早く出て来て~(い)
4/10 目覚めの季節
今朝は雨のスタートでした
シナミズキに
蝶がひと休み
スミレや
ヒサカキの花も
咲いています
独特の香り・・・
午後からは
薄曇り
Y理事長の
しだれ桜
いよいよ見頃が
近づいてきました!
今週末あたり
お花見日和と
なりそうです
てくてく
歩いていると
とても目立つ
ビビットな色のヘビが!
ジムグリというヘビ
毒は無いようです
よく見ると
きれい
みんな目覚めの
時季ですね
コブシの花も
光に向かって
たくさん咲いていました
夏鳥の飛来も
もうすぐでしょうか
楽しみです(い)
4/7 うねうね
今日もよいお天気です☀
Y理事長のしだれ桜
少しづつ咲き始めました!
キンラン近くの
水たまりに
今年もカエルの卵がたくさん!
ヒキガエルの卵とのこと
↓苦手な方はご注意ください!!
うねうねたくさん
これが夏前には
オタマジャクシで埋め尽くされます!!
そしてひらひら
ちらっと
瑠璃色の
ルリタテハ
アセビの花で
ひと休み
飛んでは休み
ゆったりしていました(い)
4/6 かつての
朝は小雨が
ぱらついていましたが
午後からはいいお天気と
なりました☀
Y理事長のしだれ桜や
タイワンヒザクラ
麻生川沿いの桜も
開花は
もう少し先のようです
そういえば!
先日コースの巡視に
みんなで歩いていた時
ショウジョウバカマが
咲いていたので
「一緒に撮って~!」と
(み)さん
(左手の先にショウジョウバカマ)
(右上の足は(ゆ)さん)
帰り道
思いついたー!!
「ショウジョウバカマとバカショウジョ(かつての)」
これで行こー!!!と(み)さん
シャレと早口言葉
両刀使い
最近ますます
磨きがかかっています
次はどんな
おもしろ話題を
提供してくれるでしょうか??
(ゆ)さんも
徐々に登場予定です
ご期待ください~(い)
4/5 お散歩日和☀
今日はいいお天気です☀
陽気に誘われて
春の花
スミレや
小さな赤い
カツラの木の花も
咲き始めました
ユリノキコ―スでは
元気にお散歩中の
かわいいワンちゃんに
出会えました♡
歩いていると
ぽかぽかの
お散歩日和
雪の日も人気でしたが
これから
暖かな春のお散歩も
おすすめです!
またお待ちしています~(い)