鎗分先生の和みのヨーガ
リピーターの方も多く

ぜひもう一度!という声にお応えして
3月に開催することが出来ました

今日はあいにくの雨でしたが
やまね館のホールにて

鎗分先生の優しい声に包まれながら
ゆったりとした時間を
過ごして頂きました

参加されたお客さまの声↓
「先生の声に癒されました」
「リフレッシュ出来てよかったです」
「体も心もあたたまり、すっきりした気持ちになりました」
来年度は5月と11月に
昼食のピザ付きで開催します!
ぜひまたご参加ください(い)
TEL.0740-38-8099
〒520-1451 滋賀県高島市朽木麻生443
鎗分先生の和みのヨーガ
リピーターの方も多く

ぜひもう一度!という声にお応えして
3月に開催することが出来ました

今日はあいにくの雨でしたが
やまね館のホールにて

鎗分先生の優しい声に包まれながら
ゆったりとした時間を
過ごして頂きました

参加されたお客さまの声↓
「先生の声に癒されました」
「リフレッシュ出来てよかったです」
「体も心もあたたまり、すっきりした気持ちになりました」
来年度は5月と11月に
昼食のピザ付きで開催します!
ぜひまたご参加ください(い)

3月も後半ですが・・・
お彼岸を過ぎて
また雪景色となりました!

先日咲いたサンシュユも
なんだか寒そうです

東山も雪山に
これが今シーズン
最後の雪でしょうか?(い)

昨日に引き続き
いいお天気です
春からのご利用に向けて
Wさんオリジナルベンチが
森のあちこちに!

Y理事長自慢の
しだれ桜のそば

ユリノキ広場

ヤッホーポイント

歩き疲れたら
このベンチでひと休み
休憩にぜひ
ご利用ください!
ユリノキ広場の
サンシュユ

だいぶ花開いてきました

こちらは落ち葉の上に
落ち葉
ではなく
キタテハ(蝶)
閉じていると
すぐに見失ってしまう
隠れ上手な蝶
アセビの木では

ヒガラが賑やか

松の木の下にいると
松ぼっくりがぼとぼと落ちてきて
「何だろう?」と思ったら

イスカが
お食事中でした!

赤いのがオス
黄色いのがメス

よっぽど松の実が美味しいのか
近くにいる(い)には
お構いなしでした!(い)

暖かな日差しで
ダウンなしでも大丈夫な
お天気です
森を歩いていると
虫たちも目覚め始めたのか
今日はひらひら
蝶々が舞う姿があちこちで
見られました

飛んでいるところは
早すぎて写真に収めきれないので
止まっているところを
こちらはオレンジのベースに
黒の点々

「キタテハ」のようです
こちらは
黒のベースに
オレンジと白の模様

「テングチョウ」のようでした

キタテハもテングチョウも
成虫のまま越冬するそうです
テングチョウは
石の上で
日なたぼっこを
しているようでした

胴体にふわふわの毛が
たくさん!
これからだんだんと
虫たちの舞が
増えてきそうです(い)
土曜日の雪が
まだとけずに残っています

でも
お天気がいいので
手袋なしでも大丈夫でした
そんな天気のいい日の朝は・・・

枝にとまっている鳥を探していたら

あれ??

リスも朝ごはんを探しに?
顔を出してくれました

こちらは
キョーンキョーンと
オオアカゲラ

キョロキョロした後

飛んでいきました
天気がいいと
みんな外出したくなるようです(い)
雪だるまの予報は
またしても大当たり!

昨日は何もなかったのに
今朝は
森のあちこちが真っ白です



建物の軒下で
フキノトウを見つけました

春と冬を
行ったり来たり
振れ幅が
大きいですね・・・(い)

すっかり雪も解けて
青空が広がるくつきの森です
サンシュユの花
ユリノキ広場へ行く度に
まだかな?と見に行っています

だいぶ開きかけて
あともう少し!
やまのこサポーターでお世話になっている
(け)さんから、昨日
「もうカタクリの芽が出たよ!」とのお知らせ
早いですね!!
春が待ち遠しくなってきました(い)
今朝のユリノキ広場↓

積雪約20㎝です

もう雪は降らないかと
思っていましたが・・・

天気予報は予報通り
そして予想以上に
積もりました!!

軽い雪なので
すぐにとけるかな?
森の木々も
動物たちも
びっくりしているはず!(い)
3月になりましたが
今日は冷たい雨・・・
明日は雪マークが⛄!!!
それが過ぎたら春でしょうか?
さて、昨日、やまね館に
たくさんの動物たちが
やって来ました!

イノシシ、クマ、タヌキ、キツネ、テン、ヤマドリ、カモ
近くに住んでいらっしゃった
猟師さんが集めた動物たちの剥製です
くつきの森にと
贈って下さいました

こんな風に
お客さまをお出迎え中ですので
やまね館内を
探してみて下さい~(い)

今朝の気温は6℃!!
寒いです・・・
コココココ――――っと
勢いよく響く
キツツキのつつく音

オオアカゲラが
せっせと穴を開けていました!

上の穴とつながりそう?

近くの他の場所でも
3羽ほどが
ココココ――――――っと
いい音を響かせていました!
今日は寒いので
みんなからだを動かして
温めているのでしょうか?
つ(2)つ(2)く(9)なので
もうすぐ来る2/29も
突いてくれないかな~と
期待しています(い)