なんとなく
風が暖かいような
青空を見ているから?
いいお天気となりました!
もうしばらく
草木が芽吹くころまで
野鳥観察に
お付き合いください
馬の背橋近くで
落ちたモミの種を
ついばむアトリ2羽
こちらは別のアトリ?
1羽かと思ったら
仲良く2羽
並んでくれました
調べてみると
「集まる鳥」から
アツドリ→アトリとなったとか
今日はペアでしたが
確かにいつも団体様です
シジュウカラは
一番人懐っこいなと
感じる野鳥
逆にこちらが
観察されているのかな?
こちらはいつも
単独行動
おひとりさま?の
コゲラ
無我夢中に
枝から枝へ
Going my way タイプ?
エナガも
集団でいることが多い鳥
少し高く
細い鳴き声なので
慣れると
聴き分けられるようになります!
雪解けが進むと
さらに野鳥の種類も
増えるはず!
楽しみですね(い)