ブログ

くつきの森での出来事を書いています。

ブログ一覧

2/21 森の午後

昨日から

少し減り

積雪は約40㎝

 

今日もあちこち

真っ白です⛄

 

ロッジの前も

もりもりの雪

馬の背橋(うまのせばし)や

 

県道沿い駐車場は

今のところ

除雪されて

すっきりしています

 

県道沿い駐車場から

やまね館へは

たくさんの雪なので

長靴(スノーシューもあれば)必須!!

 

今日は上からの

ユリノキ広場

 

ユリノキコ―スを登ってみると

ひとつだけ

動物の跡が!

 

 

ずーっとお腹を

すっているような跡なので

イノシシかな?

 

 

あとは

ヤマガラやカケス

コゲラの声が響き

たまに木から

さーっと雪が落ちる音

 

静かな森の

午後でした(い)

 

2025-02-21 | カテゴリー : | 投稿者 : kutsuki

2/20 たっぷり

昨日から

さらに降り積もり

今朝の積雪は

約50㎝

(い)のひざ下まで

積もっています!

どこも真っ白

たっぷりです

たっぷり積もった

こんな日は

景色はきれいですが・・・

除雪が大変です!!

 

センター長のEさんは

朝早くから

奥まで入れるように

大忙し!

 

県道はF組の方が

作業して下さいました

市内も全域

雪景色です

 

そんな中

山茶花の

ピンク色のつぼみが

きれいでした(い)

 

 

2025-02-20 | カテゴリー : , | 投稿者 : kutsuki

2/19 降ってます。積もってます

昨日の朝で15cm、今日はさらに25cm、計40センチほどの
積雪になっているくつきの森。

やはり冬はこうでなければいけません。

この真っ白い雪原に、最初の足跡を刻むのは、どなたでしょう?

来られる際は、どうか道中お気を付けてお越しください。


2/17 降るかな

午前中は

晴れたり曇ったり

午後からは

風が強い!!

 

雪はだいぶ

とけてきていますが

また今夜から

大雪予報⛄

歩いていると

ぱらぱらと

降り始めました

山の方の

スキー場あたりに

必要な分だけ

降るといいのですが・・・(い)

2025-02-17 | カテゴリー : | 投稿者 : kutsuki

2/15 きいろ

昨日に続いて

いいお天気☀

 

ということで

毎月行っている

太陽生命くつきの森林

野鳥調査へ

 

今日は念のため

スノーシューを履いて

 

奥へ進んでいくと

 

傾斜のきついところは

長靴だと滑りそう

 

スノーシューの爪が

滑り止めになり

ひと安心

 

頂上の尾根は

日当たりがよいのか

積雪は少なかったです

 

歩いていると

雪の上に

かわいいもの発見!

↑ノリウツギの花のあと?でしょうか??

 

こちらもお花?と

思ったら

 

ハチの巣のようでした

 

戻って調べてみると

入口付近が黄色いので

どうやら

キボシアシナガバチの巣のようです

 

黄色つながりで

今朝は

 

 

カワラヒワにも

出会いました

2羽で追いかけっこ

晴れた日は

鳥も気持ちよさそうです!(い)