ブログ

くつきの森での出来事を書いています。

ブログ一覧

7/19 咲いた!🌻

やまね館中庭のヒマワリたち

 

ようやく!

 

第1号が咲きました!!

 

やったーー

 

梅雨明けも、夏休みもまだですが

もう、夏の気分です

 

今日のきのこたち

ブラウン系が多かったです

 

 

こちらはセミ(の抜け殻)に人気のアオギリ↑

 

オニグルミは・・・

なにかの幼虫?

 

 

ひらりひらりと

蝶々もよく

見かけるようになってきました(い)

2023-07-19 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

7/16 ぴたっ

今朝、このあたり(横がけ地蔵さんの近く)を

歩いていると

 

道を横切る

小さな影!

 

杉の木に飛び移った!

 

そーっと近づくと

ぴたっと静止して

ポーズ?を決めてくれました

 

その後

たたたたーっと

木の上へ

 

少し小さめ

子リスでしょうか?

 

日中は暑いので

朝晩涼しいときに活動している様子

 

元気な姿が見れて

よかったです(い)

 

2023-07-16 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

7/15 主はどこへ?

今朝は爽やかな風が吹いていました

3連休初日

お天気も暑くなく

過ごしやすそうです

 

「中庭にすんごい

ヘビの抜け殻があるから見といて~」とEさん

 

以下ヘビの抜け殻写真ありです!

苦手な方はご注意ください。

 

 

中庭へ見に行くと

苗木の隙間にそれらしき姿発見!!

そーっと引っ張り出して

伸ばしてみると・・・

 

 

 

頭から先まで約150㎝!!

 

目玉のクリクリ部分も残っていました!

主はどこへ???

 

昨日モリアオガエルの池で出会った

あの子でしょうか・・・?(い)

2023-07-15 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

7/14 太陽を待つ

雨上がり

しっとりして少し涼しい

くつきの森です

 

今日もあちこちで

きのこたちと出会いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はぷるっとした

グミのようなきのこがたくさんでした

 

 

歩いているとひらひら舞って

とまったところを撮ったのですが

鮮やかなオレンジで

蝶かと思ったら

イカリモンガという蛾と判明!

 

昼行性とのこと

ちょっとびっくりな

きれいな蛾でした

 

中庭に蒔いたヒマワリが

一時

サルに美味しい作物と間違われ

根っこから引き抜かれるという

苦難を乗り越え・・・

もうすぐ咲きそうです!

頑張って水やりした甲斐がありました

 

ヒマワリも

太陽を待っています!(い)

2023-07-14 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

7/12 とび猿現る!

雷雲との境目

 

ゴロゴロと遠くで音が

聞こえていました

 

土曜日からは晴マークが並んでいます

いよいよ梅雨明け?

 

馬の背橋を渡っていると

川を横切る何かが!!

慌ててカメラを向けると

石伝いにサルがひょいひょいと

川を渡って行きました

↑中央にいます

こんなに身軽だとは

知りませんでした!

 

ヒイイイイーーーーン ヒイイイイーーーーンと

真上で鳴き声が

今年生まれたサンショウクイの幼鳥でしょうか?

 

森の新入生ですね

 

 

 

しばらく

キョロキョロしてました

 

 

きのこたちもたくさん

 

 

 

 

絵本の世界にいるようで

森歩きは楽しいです!(い)