ざーっと雨が通り過ぎ
カエルが鳴いて
今度は雷
そんなお天気が
最近続いて
稲刈り真っ最中の
Y理事長は
「作業が進まんなあ~」と
困った様子
すっきりしたお天気は
来週明け以降でしょうか?
先日9/10に
太陽生命くつきの森林で
植生調査を行いました!
コース上の樹木に
ナンバーテープを貼り
胸高の円周を測り
(ここから直径を割り出します)
場所を地図に記録し
写真も撮っておきます
この日は
太陽生命のお2人のほか
県立大のN先生
高島市森林水産課のみなさん
県の森林整備事務所の方も
来て下さり
作業しながら
丸一日
わいわい
森を歩きました
(い)は樹木名と円周の記録係
この日は合計
132本の樹木を
計測しました
この調査を
また3年後
同じ方法で再調査
森の成長具合を調べます
2010年にも調査が行われていて
その時作った樹名板も
手掛かりに
樹木を探していきました
あったり無かったり
3年後は
どうなっているでしょうか
途中
大きなマントカラカサタケ
傘を触ると
はんぺんのように
ぷりぷりで
おおっ!となりました
暑い中
みなさんありがとうございました!(い)