ブログ

くつきの森での出来事を書いています。

ブログ一覧

5/26 口いっぱい!と落ち葉かき

梅雨が近づいているのか

しとしと雨のくつきの森です

薄紫色のかわいいお花

コアジサイが咲き始めました

 

昨日出会ったホオジロ

ひな鳥のためか

口いっぱいにエサをくわえて

キョロキョロ

くちばしが見えないくらいです

 

昨日は午後から

YさんWさんと(い)で

南山コースの落ち葉かき

歩くコースに

だいぶ落ち葉がたまって

歩きにくかったので

 

こんな風に

熊手でかいていきました

 

道もわかりやすくなり

なんだか気持ちもすっきり!!

 

毎週木曜の

里山ボランティアは

こんな作業もありますので

またぜひご参加ください!(い)

 

2023-05-26 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

5/22 【6/3クアオルト健康ウォーキング】開催のご案内

先日放送されたびわ湖放送の「オモロしが」

この番組のコーナーの中で「クアオルト健康ウォーキング」の様子が放送されました。

YouTubeにも後日アップされるそうなので、またご紹介します!

クアオルト健康ウォーキング」のご案内

 

🌳森林公園くつきの森 ユリノキコース🌳

日時

6月3日(土)

9:30集合 12:30頃終了

集合場所

森林公園くつきの森「やまね館」

定員:先着15人

参加費

【高島市在住の方】

・65歳以上:¥750 ・一般:¥1,800

【高島市在住以外の方】

・65歳以上:¥1,000 ・一般:¥2,000

※当日現地で血圧測定を行います。その際血圧が180/110mmhg以上の場合は安全面への配慮から、参加を見合わせていただいております。ご了承ください。

お子様のご参加についてはご相談くださいませ。

ご予約はコチラ

お問い合わせはコチラ

皆様のご参加をお持ちしております!

 

5/20「森のいやし~和みのヨーガ~」開催しました!

今日は昨日の雨がようやく上がり

「森のいやし~和みのヨーガ~」開催しました!

 

「ちょっと寒いかなあ」と

鎗分先生と話していましたが

ご参加のみなさんと相談した結果

せっかくだしユリノキ広場へ!ということに

なんとか大粒の雨は降らず

 

ユリノキの下で

ゆったりとした時間を過ごして頂きました

 

鎗分先生

ご参加いただいたみなさん

ありがとうございました!

 

次回は11/16(木)です

 

またぜひご参加ください!!(い)

2023-05-20 | カテゴリー : イベント | 投稿者 : kutsuki

5/19 雨の森林体験

5/19(金)は大阪から

約200名の中学1年生が

くつきの森へ森林体験に来てくれました!

森の散策と丸太切り体験を1時間ずつ

雨の中でしたが

元気いっぱいの中学生!

オニグルミをリスが食べたあとを見せながら

たまに出会うよ~と話すと

「リスに会いたいです~!!」と

とても興味を持ってくれました

 

 

 

 

(い)にも

「コースターにどうぞ!」と

切った輪切りの木を1枚くれました!

ありがとう~

またぜひ今度は晴れた日に

森へ遊びに来て下さい!(い)

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-05-20 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

5/16 ガラス体験を体験

定休日の5/16(火)

観光協会の会員さん向けで

ガラス体験を企画して下さり

高島市鴨にある

「神通硝子製作所」さんへ

Eさんと行って来ました!

今回は四角の豆皿づくりを

体験しました

 

いろんな色のガラスを

好きな形に切って

ベースの板ガラスに貼って完成

 

作業に夢中で

写真が少ないですが・・・

 

↑Eさん作「昨日見た風景」

白ガラスベース

 

↑(い)作「お花たくさん」

透明ガラスベース

 

1か月後に焼き上がった作品が

手元に届く予定です

どんな作品になるか楽しみです!

 

別棟にギャラリーがあり

かわいい作品がたくさん並んでいました!

工房の場所も

まわりが田んぼでゆったりとしていて

素敵なところです

 

5/20(月)~27(土)には

里山ボランティアのTさんとコラボの

「光と風を感じる2人展」も開催されます!

 

ぜひ一度お訪ね下さい(い)

 

2023-05-18 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki