ブログ

くつきの森での出来事を書いています。

ブログ一覧

3/16 咲いた!

昨日は県立高校の

合格発表だったようです

 

桜咲いたかな🌸

 

くつきの森では

研究所横のサンシュユが

黄色くかわいらしい花を

咲かせました!

 

午後からEさんと

杖・・・ではなく

測量用のポールで調査

 

(い)はブルーベリーの挿し木作業

 

(み)さんはどんぐりの苗木を植替え

 

中庭ではケロケロと

カエルの鳴き声

 

春になり

なにかと大忙しの

くつきの森です(い)

2023-03-16 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

3/11 羽ばたきの季節

3月11日

東日本大震災から12年です

東北にも春は

やって来ているでしょうか?

 

森では

いろんな蝶々が羽ばたいています

(羽ばたき中は撮りにくいので、みんなお休み中ですが・・・)

 

イチョウ並木でカケスがトコトコ

カラスの仲間なので

しぐさがとてもカラスっぽい!

 

サンシュユは

もうすぐ花開きそうです

 

暖かで穏やかな春が

日本中、世界中に

やって来ますように!(い)

2023-03-11 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

3/10 バナナ!

今日も穏やかな良いお天気です☀

 

モリアオガエルの池では

朝からアカハライモリたちが

元気に泳いでいました!

 

昨日は暖かさに誘われて?

ルリタテハに出会いました

 

 

今日も森を歩いていると

なにかが(い)の左腕に!!

 

この眩しい黄緑色は!

ひさしぶりの通称バナナムシ

ツマグロオオヨコバイでした

 

しばらく腕につかまって

一緒に森をお散歩しました

 

ルリタテハもバナナムシも

成虫で越冬する虫

 

いち早く

春が来たよと

伝えに来てくれたようでした!(い)

 

2023-03-10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

3/6 ジュルルジュルル

今日もいいお天気です☀

 

ヤブツバキがひっそりと

 

ジュルルジュルルっと

エナガの声

数羽が一緒に移動しながら

木の芽をついばんでいました

 

こちらを向いてくれました!

とってもキュート♡

 

エナガの鳴き声

ストローで最後の方になると

ジュルルジュルルっとなる音に

似ていると思うのですが・・・

どうでしょう?(い)

2023-03-06 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

3/4 森の四重奏♪

今日からは晴マークが並んでいます!

 

しばらくいいお天気が続き

ようやく春となるでしょうか

 

今日の森は

カケスや

 

ひさしぶりのミヤマホオジロ

 

オオアカゲラたちが

陽気に誘われ姿を見せてくれました

 

いつでも元気なのが

真ん中にネクタイのシジュウカラ

この時はとっても近くで

4羽が一緒に

「誰か来た!誰か来た!」(おそらく・・・)と

さえずっていました

 

まさに四重奏♪

春が近づき

だんだんと

森もにぎやかになってきました!(い)

 

 

2023-03-04 | カテゴリー : 野鳥 | 投稿者 : kutsuki