ブログ
ブログ一覧
2/9 冬の森を視察~
今日は午前中
びわ湖高島観光協会
部会のみなさまが
くつきの森へ視察に来られました!
まずはホールにて
くつきの森で取り組んでいることなどを
お話し、やまね館をご案内
その後
スノーシュー体験ということで
ユリノキ広場まで
出かけました!
とーーってもいいお天気で
最高のスノーシュー日和
青空が映えます
「冬を見てしまったら夏も来たいです!」と
言っていただけました!
高島市の企画広報課の方も
カメラマンとして来て下さり
「広報たかしまの表紙用に
いい写真が撮れました!!」とのこと
ぜひ次月号?
ご期待ください!!(い)
2/7 雪板つくりました!!
2/5の「森さんぽ」は大雪のため
残念ながら中止・・・
またリベンジの機会を
作る予定です!!
作るといえば!
先週の金曜日
高島で様々なアクティビティをされている
来ていただき
来年度くつきの森のイベントとして
開催予定の「雪板づくり」と「雪板ツアー」を
お試しで開催していただきました!!
まずは雪板づくり
ジグソーで切ったり
サンダーで磨いたり
途中、塗料乾燥のため
休憩タイム
持参して下さった
雪板で
滑り方も伝授していただきました!
↑雪板
↑ガイドの初田さん
こけ方も大事!!のレクチャー
やまね館に戻って
仕上げのデコレーション
完成しました!!!
そして今日
自作の板で試走!!!
ばっちり決めている(み)さん♡
ちょっとずつでしたが
滑りました~~~
もう少し
板を育てる必要がありそうですが・・・
森の楽しみ方が
またひとつ増えました!!!(い)
2/3 2月の開園カレンダー
2月は通常通り、火曜日休園です。
1/31 ミクロの世界
お昼から
ちらちら雪が⛄
雪が降ったらやろう!
と思っていたことを
実行してみました
今さらながらの
ミクロレンズで雪の結晶・・・
が、こつっこつっという
かたい雪で
いまいちきれいに
写せませんでした 残念・・・
ふわりふわりと舞ってくる
優しい雪の方がいい気がしました
次回またチャレンジです!
違うものを撮ってみると
いつもと違う視点の写真になりました!
こちらは普通のレンズで↓
マンサク、今日は寒そうでした(い)
1/30 頭隠して・・・
いつも麻生川の
小さな滝になっている所にいる
カワガラス
今日もいた!と思ったのですが
素早すぎて!
↑拡大 分かるでしょうか?
今度こそは!といつも思っています
こちらは
今日の落としばね↓
あ!杉林で何かが動いた!!
頭隠して尻隠さず
あなたは!
ちらっとこちらを眺めつつ
トコトコと去っていきました
やまね館へ帰ろうとしていたところ
Sさんご夫婦に遭遇
咲いてるかな~?
そういえば!
研究所横のシナマンサク
咲いていました!
開花宣言です🌸
ピンボケショットのため
Sさんブログで
詳細をチェックしてください
→朽木小川より 「itiのデジカメ日記」 高島市の奥山・針畑からフォトエッセイ (exblog.jp)
もしかしたら(い)も載せてもらえているかも??
小川(こがわ)より雪が多い!!とのことでした
早く春よ~来てください!(い)