1/15 どんど!

昨日の「たかしまおさんぽ会」の様子を

(み)さんが教えてくれたので

ご紹介します

 

今年1回目の活動ということで

「どんど焼き」をされたそう!

竹と薪を上手に使って

 

 

立派な

どんど完成!!

 

書初めやしめ縄などを

燃やしました

↑ふわりと書初めが舞い上がって

ますます字が上手になりそう!!

 

その後の火で

お餅を焼いたり

他にも美味しそうなものが

写ってますね↑

 

お餅はぜんざいにして

(い)のところにも

届いたのでした

美味しかった~

 

他にもハンモックやブランコ

森探検など

1日楽しく過ごしていました

 

季節の行事が

こんな風に続いていくといいですね(い)

 

2024-01-15 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

1/14 あとあとあと

雪のあとには

足あといっぱい!!

イタチかタヌキ?

 

シカのあとは

あちこちに

 

ひさしぶりに

ウサギの足あとも!

 

少し奥へ行くと

フューイフューイと

口笛のような声が

 

ウソのみなさんが

朝ごはんのようでした

 

ぐいーっと

こんなに伸びるんですね

 

全部で7羽

 

 

 

この時は

メス同士

 

この小さい実は

リョウブでしょうか?

 

なかよく近くで

ついばんでいました

 

今日はたかしまおさんぽ会さんも

元気に里山あそび

どんと焼きのあと

おもちも焼いたそうです

 

美味しいぜんざいのおすそ分け

ありがとうございました!(い)

2024-01-14 | カテゴリー : 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

1/11 両足跳び

月曜日に降った雪が

まだ残って雪景色です

高島市内でも

今回は朽木が一番

多いような

 

ユリノキコ―ス登り口

 

ホトランドてっぺん

長靴でもさくさく歩ける

軽い雪です

 

ヤッホーポイント

 

次の森さんぽ(2/3)までに

もう少し降ってほしいですが・・・

 

こちらはロッジ裏にて

ちっちゃな両足跳び

リスの足跡です

 

今朝通ったのかな~

かわいい足跡

 

物語のヒントになります(い)

 

2024-01-11 | カテゴリー : 四季情報 | 投稿者 : kutsuki

1/7 晴れのち

今日は青空

よく晴れていますが

これから夜は雪マークで

明日の朝は雪予報

 

雪景色になるでしょうか?

 

晴れの日は

キョーンキョーンと

アカゲラによく出会います

じじじーっと

木の幹を

よーく見ているのが分かります

今年は森の動物たちの

素晴らしいところを

見習っていこうと思います!(い)

2024-01-07 | カテゴリー : 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

1/5 元気!

今日はユリノキ広場に

子どもたちの

元気な声が響いています!

 

京都からお泊りで

くつきの森へ来てくれました

 

天気が良くて

よかったです

 

静かな森が

急に賑やかになったので

森の動物たちは

びっくりしたかも!

 

子どもたちは

やまね館の

カメムシの多さに

びっくりしていました

 

カメムシの館と

(い)はひそかに呼んでいます・・・

 

今年初めてのお客さま

森を思いっきり楽しんで下さい~(い)

 

 

2024-01-05 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

1/4 2024年もよろしくお願いいたします!

本日より

森林公園くつきの森

通常通り開園しております!

 

↑2024年の年賀レター

 

2024年も

森のあれこれを

お伝えしてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします!(い)

2024-01-04 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/27 今年最後の

今年最後のブログです!

 

雪が全くない

くつきの森です

 

今年もたくさんの方々に

来て頂きました

 

2024年も

様々なイベントを考え中ですので

ぜひくつきの森へ

お越しください!!

 

2024年は

1月4日(木)から開園いたします。

 

それではよいお年を!(い)

 

 

2023-12-27 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki

12/21 え?

青空も見えますが

風が冷たい!!

明日からは大雪とのこと

こちらも積もるでしょうか?

 

チッチッっと

ホオジロと同じような鳴き声

 

探してみると

カラタチのやぶの中で

ミヤマホオジロが

毛づくろい中

こっちを見て

飛んでいきました

 

やまね館を出てすぐ

ニワウルシの枝に

モズが!

 

え?っとこちらを向いて

また知らん顔

虫をくわえていたので

はやにえかな?と思ったのですが

 

尾羽をぺんぺん

振りながら

 

このあと食べていました

 

いつもの冬鳥たちに出会えると

ほっとしますね(い)

 

2023-12-21 | カテゴリー : 野鳥 | 投稿者 : kutsuki

12/18 うっすら⛄

昨日の子どもたちは

ちらちら小雪で

大喜びでした

昨晩も降り続け

今朝は真っ白な雪景色に

 

お昼を過ぎて

日が出ると

うっすら広場にも

残っていました

 

いよいよ

白の季節、到来です⛄(い)

2023-12-18 | カテゴリー : 四季情報 | 投稿者 : kutsuki

12/17 木の実の炭づくり

昨日から

「緑の少年団」の子どもたちが

くつきの森へお泊りに来てくれました!

昨日は一緒に「木の実の炭づくり」

缶に好きな木の実を入れて

火にかけます

しばらく待つと・・・

かわいい飾り炭が完成!!

 

今日は少し時間があったので

「すみやまコース」を一緒に探検!

木のつるの

アスレチックに

みんな大喜びでした!

また夏に来てね~

待ってるよ!(い)

2023-12-17 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kutsuki