夏のお仕事 ~遊歩道整備プロジェクト~ (その後)

先日、当ブログでご紹介した遊歩道の件について、現在の進捗状況をお伝えします。

木道を設置したり、スギ林の中の道を整備したり、いくつかの作業を進めてきて、先日、残っていた川沿いの荒れ果てた道の整備に着手しました。

道は荒れています

この部分は、重機が入るスペースが確保できないので、人力作業での対応です。

wさんが横倒しになった樹を始末しています

横倒しになっていた木は、wさんがチェーンソーで伐採

Nさんも、チェーンソーを操って道沿いのスギを切っていました。これで土留めをこしらえます。

橋の材料をつくるwさん。途中にある小さな沢を、橋で越えることで雨天時の増水に備えます。

崖沿いに立っているスギを伐倒する作業は、他の木に引っかかったり、倒す方向を決め辛かったり、倒した木が崖を落ちてしまったりで、なかなか難航しました。

これは、チェーンソーで切っていたら、幹が傾いてチェーンソーの刃を押さえつけてしまったところ。チェーンソーの刃には木の幹自体の相当な重みがかかっていて、うかつに筐体を引き出すことはできません。崖を滑り落ちそうになりながらも、ロープを使って、みんなで幹を引っ張り、木の傾き方をなんとか変えてチェーンソーを救出。一苦労でした。

それでも、作業を進めていると、荒れた道が息を吹き返してきた感じでした。杭を打ち、切ったスギを並べて、沢を渡る小橋が完成しました。

さっきまで鬱蒼としていた道が、すっかり歩きやすくなったと思います( 自画自賛 )。

 

こうして、森の中で荒れ果てていた道が、なんとか復活しそうです。あと、歩きやすくするために、もうひと手間かふた手間をかけて、供用開始の予定です。

 

この道はまだくつきの森の地図には載っていません。が、ここを歩いて道の状況のチェックに協力したいという方は、スタッフまでお申し出ください。子どもたちも楽しめる遊歩道を整備していくために、皆さまのご協力をよろしくお願いします。