いいお天気すぎて
暑さが身に沁みます
夏らしく
ムクゲの花が
咲き始めました!
きのこたちも
ひょこひょこと
あまりに暑いので
涼を求めて
麻生川へ
長靴でも
川に入ると
ほのかにひんやり
暑い時期は
川がおすすめです(い)
TEL.0740-38-8099
〒520-1451 滋賀県高島市朽木麻生443
いいお天気すぎて
暑さが身に沁みます
夏らしく
ムクゲの花が
咲き始めました!
きのこたちも
ひょこひょこと
あまりに暑いので
涼を求めて
麻生川へ
長靴でも
川に入ると
ほのかにひんやり
暑い時期は
川がおすすめです(い)
短い梅雨で
きのこ不足が心配でしたが・・・
「森の自然講座~きのこ夏~」
開催しました!
講師は京都大学大学院の
佐藤先生
一昨日の雨で
増えてくれたのか
↑ちょっと触ってみるとプルプル
思った以上に
たくさんのきのこを
見つけることが
出来ました!
↑チチタケ
↑マンネンタケの幼菌
「専門の先生と
一緒に観察出来てとてもよかった」
「たくさんのきのこがあることに
びっくりしました!」
との声を頂きました
暑い中でしたが
ご参加いただき
ありがとうございました!
次回は10/11(土)に
「森の自然講座~きのこ秋~」を
開催します
夏とはまた違う
きのこたちに出会えるはず
ぜひご参加ください!(い)
お昼までは
いいお天気でしたが
先ほどから
ゴロゴロざーっと
めぐみの雨が
降ってきました!
きのこたちが
まだあまり
顔を見せてくれていないので
この雨で
出て来てくれるかな?と
期待しています
雨が降る前に
出かけた森では
しっぽのブルーが涼しげな
ニホントカゲ
ヒョウモンチョウも
木陰でひとやすみ
アオギリには
トンボもひと休み
もうすでに
小さい栃の実が
出来ていました!
明後日は
きのこの観察会
たくさん出会えることを
願っています(い)