
金曜日までは晴マークが
続いています
日中は少し暑さも感じ始めました
森は野鳥がにぎやかです
ロッジ前でススキがゆらゆら
不自然な動きに何だろう?と思ったら

メジロが穂先をつんつん

ピュルピュルピュルっとカワラヒワ
ヒヨドリは
背景の構図も考えてくれたのか

フジの花をバックに
ポーズを?決めてくれました
空から
ヒッヒーン ヒッヒーンと鳴き声(叫び声??)が

どうやらサシバとトンビ?が
戦っているよう

合計4羽で
あっちこっち追いかけっこしていました
トンビがサシバの巣でも
狙ったのでしょうか?

ハンカチノキは

まだきれいに咲いています
そして今朝

モリアオガエルの池で
今年第1号の卵塊を発見!

昨年は5/16だったので
約1週間早い!!
これからどんどん
増えていきそうです(い)