ブログ
ブログ一覧
3/22 スプリング・エフェメラル
外はとっても暖かい☀
やまね館はまだひんやり・・・
湿地園を歩いていると
ひらひら蝶が!
葉っぱにまぎれて
ひと休み
なんだろう?と思って
よく見ると
うっすら瑠璃色
ルリタテハでした!
ようやく森にも
春が訪れたようです(い)
3/19 うっすら❄
3月も後半
明日は春分の日ですが・・・
森はうっすら
雪景色⛄
うっすらの方が
滑りやすいです!
研究所のデッキには
おもしろい
水玉模様.。o○
枝先が
黄色に色づき始めた
サンシュユも
びっくりしたのでは?
明日から
ぐっと春に近づくと
よいのですが(い)
3/16 よいしょー!
今日は
「たかしまつながる子育て おさんぽ会」の
今年度最後の活動日
あいにくの
☂雨模様でしたが
やまね館ホールから
「よいしょー!!」の
元気なかけ声が!
よいしょーよいしょ―と
楽しくみんなで
お餅つき
ちびっこは
ミニミニ杵で
大人も子どもも
楽しくぺったん
しっかりつけたら
かわいく丸めて完成!
中には
イチゴと白あん持参で
いちご大福も🍓
こども会や団体さまの
お餅つきも承りますので
くつきの森でやりたい!!という方は
ぜひ一度お問い合わせください😊
雨の日の
楽しい1日でした(い)
3/14 この下に
いいお天気です☀
風も暖かく
春やなあと
思っているのは(い)だけでなく
モリアオガエルの池にいた
アカハライモリも
同じかなあと!
まだ眠そうですが・・・
雪がとけた地面には
モグラの通り道が
あちこちに!
この前
(ゆ)さんに
「もぐらバス」という
絵本を教えてもらい
もしかしたら
この下に
バスが走っているのでは?!と
想像して楽しんでいます(い)
3/13 ゆめぱれっと
今朝の気温は7℃
ユリノキ広場の雪も
半分以上無くなって
地面がそろそろ
目覚めの季節
マンサクの次に
黄色のバトンを引き継ぐ
サンシュユが
ようやく
顔をのぞかせていました
ここでお知らせです
3/20(木・祝)
春分の日に
ゆめぱれっと高島で開かれる
「ゆめぱれっとひろば with くるくる市」に
くつきの森も出店します!
出来立てほやほやの
来年度イベントチラシを持って
森のグッズ販売を
予定しています!
ぜひみなさん
お出かけください~(い)