昨日から
さらに降り積もり
今朝の積雪は
約50㎝
(い)のひざ下まで
積もっています!
どこも真っ白
たっぷりです
たっぷり積もった
こんな日は
景色はきれいですが・・・
除雪が大変です!!
センター長のEさんは
朝早くから
奥まで入れるように
大忙し!
県道はF組の方が
作業して下さいました
市内も全域
雪景色です
そんな中
山茶花の
ピンク色のつぼみが
きれいでした(い)
TEL.0740-38-8099
〒520-1451 滋賀県高島市朽木麻生443
昨日から
さらに降り積もり
今朝の積雪は
約50㎝
(い)のひざ下まで
積もっています!
どこも真っ白
たっぷりです
たっぷり積もった
こんな日は
景色はきれいですが・・・
除雪が大変です!!
センター長のEさんは
朝早くから
奥まで入れるように
大忙し!
県道はF組の方が
作業して下さいました
市内も全域
雪景色です
そんな中
山茶花の
ピンク色のつぼみが
きれいでした(い)
昨日の朝で15cm、今日はさらに25cm、計40センチほどの 積雪になっているくつきの森。 やはり冬はこうでなければいけません。 この真っ白い雪原に、最初の足跡を刻むのは、どなたでしょう? 来られる際は、どうか道中お気を付けてお越しください。
午前中は
晴れたり曇ったり
午後からは
風が強い!!
雪はだいぶ
とけてきていますが
また今夜から
大雪予報⛄
歩いていると
ぱらぱらと
降り始めました
山の方の
スキー場あたりに
必要な分だけ
降るといいのですが・・・(い)
昨日に続いて
いいお天気☀
ということで
毎月行っている
太陽生命くつきの森林
野鳥調査へ
今日は念のため
スノーシューを履いて
奥へ進んでいくと
傾斜のきついところは
長靴だと滑りそう
スノーシューの爪が
滑り止めになり
ひと安心
頂上の尾根は
日当たりがよいのか
積雪は少なかったです
歩いていると
雪の上に
かわいいもの発見!
↑ノリウツギの花のあと?でしょうか??
こちらもお花?と
思ったら
ハチの巣のようでした
戻って調べてみると
入口付近が黄色いので
どうやら
キボシアシナガバチの巣のようです
黄色つながりで
今朝は
カワラヒワにも
出会いました
2羽で追いかけっこ
晴れた日は
鳥も気持ちよさそうです!(い)
雪はまだまだ
そのままです
積雪20㎝ほど
モリアオガエルの池も
まだ凍っています
森を歩いていると
毎回一つは
「なんだろう?」と
なぞに出会います
今朝は
↑地面が黄色
↑こちらは赤
なんでやろう・・・?
なぞのまま
しばらくして
「あ!これか!!」と
答えが見つかることもあります
↑の色は
まだなぞのまま
午後にめぐみの広場近くを
通ったら
地面に羽が
ぽつぽつ落ちていました
初めは何の鳥か
なぞでしたが
いくつか拾っていると
「この青は!!」
↑拾い集めた羽
この特徴的な模様は
いつも賑やかな
カケスでした!
でも
カケスに何があったのかは
なぞのままです・・・(い)
今シーズン
最強の寒波は
予報通り
たっぷりの雪を
置き土産に⛄
積雪約25㎝
歩くには
長靴がおすすめです
昨日は雪遊びのお客さまで
森はあちこち
大賑わい!!
みなさん
遊べそうな場所を
上手に見つけて
楽しんでいました~
明日も祝日
雪遊びに
ぜひくつきの森へ
いらして下さい!!
こちらはひっそり
ルリビタキが
ちょこちょこ
お散歩中でした!
たっぷり積もったので
ユリノキにも
今なら登りやすそうです(い)
くつきの森も、ようやく雪景色に染まりました。2月8日朝、積雪は10センチほど。
開園時間にたどり着いておかないと、と早めに家を出て出勤しましたが、思いのほか除雪が進んでいて、予想よりだいぶ早めに到着。ということで、ユリノキ広場に立ち寄ってみました。
県道からやまね館までの道は、我らが理事長が早くから除雪機を駆って、雪を除けておいてくれてました。ありがとうございます。まだ雪は降る可能性があるので、お越しになる方はどうかお気を付けて。
さあ、真っ白なユリノキ広場に最初の足跡を付ける方は、どなたでしょう?
(※広場に行かれる前には、受付をお願いします)
今朝はうっすら
粉砂糖のような雪が
積もっていましたが
午後にはすっかり
とけてしまいました
これからまた
雪マーク⛄のようですが・・・
朽木はいつも以上に
雪が少ないです
もう春かな?(い)
日本海側は
大雪のようです⛄
高島市内でも
マキノや今津では
雪が積もっていますが
朽木は今のところ
こんな感じです
今週末にかけて
また雪予報なので
風の向きによっては
積もるかもしれません
雪はないですが
モリアオガエルの池は
カチカチに
凍っていました❄
マンサクは
3日前より
花開いて花火のようです
冬と春が行ったり来たり
季節が進んでいる
証拠ですね(い)
昨日は節分
今日は立春
ですが
明日からは
大寒波がやって来る予報⛄
春が遠のきそうです・・・
森では
いつもは賑やかな
カケスが
静かに杉の木で
なにかを探し中
小さな木の実をくわえて
飛んでいきました
マンサクが
ちょっと咲きかけ!
明日は寒くて
びっくりしてしまうかも(い)